おはようございます、まっきーです。
2016/1/26(火)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月から2日目
• 月のボイドタイム:1/25(月)11:50~1/26(火)12:45
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
昨日のお昼前11:50から始まった月ボイドは、
今日の12:45まで続きます。
今日の月ボイドの状態を見ていると、
マイペースで突っ走らないように気をつけた方がよさそう。
自分が認められていないことや大切に扱われていないことに対して
敏感に反応して、苛立ったり、凹んだり、すねたりしそうなところもあるので
その辺りも要注意です。
月ボイドが終わると、月はおとめ座に移ります。
金星と協調的な位置関係(120)になるので
基本的には和やかな雰囲気となりそうなのですが、
もしかすると細かなことや「こうあるべき」という常識に強く縛られて
そこからはみ出ている人に対して厳しく当たってしまうことも。
「常識は人それぞれ」ということを意識しておきたいところ。
その他雑感。
- 今朝の6:40に水星逆行終了。@やぎ座14度54分
- 今回の水星逆行に反応していた方は、
頭、気分、体調などかなりスッキリしてくると思いますし、
停滞していた物事も少しずつ進み始めるでしょう。 - ただ、今月いっぱいはまだ水星の速度はのろのろです。
まだしばらくはウォーミングアップな状態なので、焦らず慌てず。 - 「水星逆行が終わったー!」と思っても
コミュニケーションにおいて気を緩めすぎないように。
こちらも今月いっぱいは暴言、失言には要注意な状態。
(水星・冥王星合ー天王星90というハードな配置) - でも、自分の考え方やコミュニケーションの取り方を
バージョンアップさせるのには最適な時期。
自分の気持ち、意見を相手のハートに届けるためにはどう伝えればいいのか。
(正しさ争い、勝ち負けの発想からは離れるのがベター) - 言葉は薬にも毒にもなる。人を励ますことも癒すことも、人を傷つけることもある。
自分の心のありようが言葉に乗る。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
3度!チルド室ですか!寒!!(*_*)
冷蔵庫の中の方が暖かいね、という状態ですね…。
ハウスカスプに近い天体は、
力が強いというか、そのハウスの中において
真っ先に自覚しやすいというか、
表現されやすいという感じですかねー。
占星術研究家・永山どんぐりまきことしましては(笑)
ハウスの中にいくつか天体があるときは、
カスプに近い方から順に天体エネルギーが発揮されると考えてます。
大寒波なう。起きたら室温3度でした。
ところでたまに(←おい)まじめな話ですが、ハウスカスプ(起点?)に一番近い天体が、そのハウスでは一番力が強い?影響が強い?みたいな話 は、本当でしょうか?
また、本当だとしたらなぜ?
どんぐり先生に教えていただけましたら。