おはようございます、まっきーです。
2016/2/5(金)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:下弦の月から4日目
• 月のボイドタイム:2/4(木)19:03~2/5(金)9:43
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
昨日の夜19:03から始まった月ボイドは、
今日の朝9:43にて終了し、月はやぎ座へと移ります。
今、金星・冥王星・水星と3つの星がやぎ座にあって、
ここに月が加わることで星の全体的なバランスとして
「やぎ座」なムードが高まります。
やぎ座は、社会の中で現実的に生きることに重きを置きます。
社会の中で生きるということは、
ある程度の規範、ルールの枠内で生きるということ。
一人ひとりが好き勝手に、自由きままに生きてしまうと
“社会”という枠組みがキープできなくなってしまうから、
出過ぎた個性は叩いて枠内に収めようとします。
また、その社会の中で確実な成果や結果を出すことも
やぎ座の世界では大切なこと。
このため、「○○しなければ」「○○であらねば」という“ねば思考”に捉われたり、
社会的に評価される能力/肩書/キャリアがない自分を否定してしまったり…ということが
起こりやすいかもしれません。
月そのものはやぎ座に入ってしばらく、
他の星と関わりを持たずポツーンと孤立しているのですが、
夕方くらいからは海王星のフォロー(60)が入るので
少し安定してくるかなー。
月がやぎ座にあると、お仕事も進めやすいですし、
自分に与えられた役割をまっとうすることにも集中しやすいので、
今、目の前にあるやるべきことをしっかりこなしていくといいでしょう。
(今日の水星もお仕事や実務をこなすことをサポートしてくれそう)
その他の雑感。
- 自分が得意なことは、あまりに自然にできてしまうため、
他の人も当たり前にできること、と思いやすい。
ゆえに、自分の能力/才能には自分で気づかないことも多い。 - だから、人からの褒め言葉は、謙遜せずに素直に受け止めよう。
(そして、その褒められたことがあなたの才能です!) - その自己否定は何のため?誰のため?
- しかしながら、自己否定をすることは、決してムダではありません。
否定の裏には自分の理想が必ずあります。
それに気づくための“否定”だと思えば、自己否定も素晴らしいきっかけ。 - 世間体を意識して人との関係を考えないように。
本当はあなたはどうしたいのか?その人とどう接したいのか?
あなたが求める人間関係/パートナーシップをその人と築くことはできるのか?
もし「NO」と思うのなら、少し距離を置いてみてもいいのかも。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
そういえば、あのときもコメントをいただきましたね!
どうも、もふもふ中毒末期ーです。(笑)
覚えてますよ……真っ黄ー……じゃなく末期ーさん
星読み師・もふもふ中毒末期ーさん ですね☆