おはようございます、まっきーです。
2016/3/19(土)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:上弦の月から3日目
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
夕方くらいから土星(120)と
夜8時前から天王星(120)と手をつなぎます。
(しし座月・いて座土星・おひつじ座天王星で
火のグランドトラインとなります)
今日の日付変わってすぐ0:46に
月は火星と協調的な位置関係(120)にあったので
今日の夕方まではこの月・火星の雰囲気が
ぶわーんと漂っているかなぁという気がします。
昨日もお伝えしましたが、
今日の月・火星の組み合わせは
ギュンッ!とやる気スイッチが入りそうな感じ。
夕方以降の土星・天王星の配置も安定感があるので、
やる気を着実に行動につなげていけると
とても有意義な、実りある1日を過ごせそう。
やはり月がしし座にあるので、
やらねばならないことをやるというよりは、
心が素直に「やりたい」と求めていることを
実行に移していった方が今日っぽいかなー。
難しいことを考えずに楽しく♪
自分の気持ち/本音/心の声が分からないという方は、
今日みたいな日に「自分は今、どうしたいか?」ということに
意識を傾けてみるといいと思います。
今まで自分の気持ち等をあまり意識してこなかった場合は、
繰り返し自分の気持ちを自分で受け止める練習が必要です。
一朝一夕ではできません。よくわからなくても根気強く。
ふわーっとしたなんとなくが、繰り返すうちに確信に変わります。
自分の気持ちや本音、心の声に耳を傾け、受け止めることは、
五感を鍛えるのと似ています。
たとえば、何かを味わうとき。音を聞き分けるとき。
心を静めて集中し、まるで身体にその感覚しかないように
ひとつの感覚だけで対象を感じ取ろうとする。
自分の気持ち等を感じるときもこれと同じ。
胸の辺りに意識を集中させて、
そこにある感情や心の声を感じることだけに集中してみてくださいね。
その他の雑感。
- 今日は春分の日前日。占星術の世界としては大みそか。
明日からはまた太陽の新しいサイクルが始まります。
去年の春分の日からの1年の日々。
良かった日も悪かった日も楽しかった日も悲しかった日も
そっと過去へと送り出し、新たな日々を迎えましょう。 - すべて表裏一体。
人であれば短所が長所となり、
出来事であればネガティブなものの中にポジティブの種がある。
光も闇もどちらも等しく存在している。 - 幸せに生きたければ、幸せになれる考え方をする。
心穏やかに生きたければ、心穏やかになれる考え方をする。
真の幸せや心の穏やかさは自分の外から運ばれてくるのではなく、
自分の内から生まれてくるもの。
(外から与えられる幸せや心の穏やかさだけに頼っていると
いつも外に振り回される人生を生きることになっちゃうのです)
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
ソファーの爪とぎ、やられますよねー(*^-^*)
猫がいれば家の中のほとんどのものは消耗品ですから。。。(笑)
お教えくださったローソファー。
ハイバックタイプなんですね!
ゆったりくつろげそうで座ったまま爆睡しそうな気がします(笑)
nキロンにt天王星。ぐわんとバージョンアップな感じですね!
大丈夫、大丈夫ー。
一見大丈夫そうじゃなかったり、乗り越えられないように見えることでも
結果的にはちゃんと乗り越えられるようになっていますから♪
星で過去を見返すとわりとちゃんとタイミングが合致しているんですよね。
ホント、おもしろいなーと思います(^^)
私も以前、ソファを買っても背もたれになるだけだなぁ…と。
数年前に雑貨屋さんで見つけたローソファ☆
結局、ネットで買いましたが…
プリム ソファで検索すると出てくるかと。
私は脚を付けずに使用してますが、オススメです ^ ^
生地も気に入って買ったのに、半年後位に猫を拾って爪研ぎにされかけたのでΣ(゚д゚lll)
まだ、ボロボロにされたくない…と、結局、冬は毛布、夏はタオルケットでカバー替わりにして防御してます 笑
明日からの新年☆
私はホロスコープを読めませんが、金星のパワーがすごいと書いている方、別の方は獅子座的…
まっきーさん的にはどんな感じなのかな?
と、ちょっと気になりました^ ^
幸せに、心穏やかに過ごせるといいですよね。
少なくとも、自ら負や陰を呼ぶことのない自分でいたいなと思います☆
私事ですが…。
今月、新月が過ぎても感情がぐわんぐわんと揺れまくりで(涙)
とても、日々の星回りの所為だけじゃないよなー、と思っていたら、nキロンにt天王星がじわじわとプレッシャー掛け始めてました。
しかも、p月が先月の末くらいにハウスの移動もしてて…もう、完全に「変化」フラグ。これから2年間くらいは、この配置とお付き合いして行く訳ですが…大丈夫かな、私(汗)
それにしても。
無意識に生きてても、人って割と星通りに生きてるものですね。
自分のホロスコープ、逆読みしてると、本当にそう思う(苦笑)