おはようございます、まっきーです。
2016/3/23(水)@てんびん座満月(月食)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月(半影月食)@21:00
• 月のボイドタイム:3/22(火)12:54~3/23(水)14:23
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の夜は、満月で月食です。
今日の月食は、「半影月食」という月食で
地球の影の薄い部分(半影)に月が入って起こる月食なので
こう呼ばれています。
が。今日の月食のお話の前に。
昨日のお昼12:54から始まった月のボイドタイムは
今日の14:23まで続きますので、
ひとつのことに意識を傾けすぎて他のことが見えなくなったり、
あれこれ考えすぎて混乱して集中力が欠けてしまうことのないように要注意。
しっかりと地に足を着けて、気を引き締めて。
頭に血が上ってしまったときは深呼吸をしてクールダウン。
外の景色を眺める、外の空気を吸うなど、
意識を違うところへ向けてみるのもオススメです。
月ボイドが終わると、月はてんびん座へと移ります。
この月は、太陽と真正面で向かい合い
その隣にある水星とも向かい合うことに。
そして、月ー太陽・水星の関係性を
土星がサポートしてくれます。
(土星・月は60、土星・太陽水星は120)
この配置は自分の思っていることを言葉にしやすそうなのですが、
うっかり相手の痛いところを突いてしまったり、
自分でも予想外な発言をしてしまったりもしそうな感じで…。
ただ。満月だし月食だからねー。
もちろん、自分や人を傷つけたり、争い合ったりすることのないよう
言葉には充分気をつけておいた方がいいとは思うのですが、
自分の言動を抑えつけるのも違うような気が。
つまり、事を荒立てたくないから黙ってるっていうのは違うかな、と。
言いたいことがあるのなら、ちゃんと言った方がいいと思うんです。
たとえあなたが相手に伝える内容が相手の意に反することや
相手を失望させることであったとしても。
あなたの素直な気持ちやあなたが本当に望んでいることを伝えて
それを相手から頭ごなしに否定したり、反対されると
自分自身が間違っているような気にもなりますが、
その否定や反対はあくまで「相手の意見」です。
もちろん、相手が冷静に客観的で建設的なアドバイスをしてくれているなら
しっかり耳を傾けることであなたのメリットとなる部分もあるでしょうけれど、
そうではない場合…
相手があなたを支配したりコントロールしようとする否定や反対には
耳を傾ける必要はないと私は思います。
あなたの人生は、あなたのもの。
あなたが満足いくように作り上げていけばいいと思いませんか?
その他の雑感。
- 満月は、新月から始まった流れの節目のタイミング。
3/9から今日まではどのように過ごしていましたか?
やりたいこと、目指していたことは達成できましたか?
また、半年前、去年の10/13てんびん座新月からの流れを振り返るのもオススメです。
もしうまく事が進んでいなかったとしたら、周りの意見や視線、評価を気にしすぎているのかも?
よかったら見直してみてくださいね。 - 周りの人の顔色ではなく「反応」を冷静に見つめてみてください。
自分や相手のどちらかが正しい/間違っているとか好かれている/嫌われているという見方ではなく
純粋に相手の「反応」を見ることによって、その人に対して、または自分自身に対して新たな発見が得られます。
(たとえば相手の反応と同じようなことを自分も他の人にやっていた、とか、
相手がこちらに見せる反応と同じことをその人はその人自身にもしている…とか) - 誰かと関わるとき。特に関係性がうまく行っていないとき。
今までと同じ関わり方をしていてはこれから先もなかなかうまく行きません。
でも、自分が人と関わるときの立ち位置が変えると、相手もおのずと変わってきます。
(ただし、私も変わったんだから相手も変わるだろう!と相手をコントロールしようとする
下心バリバリの状態では、相手は変わることはないので要注意ー。自分の心地よさのために自分が変わるのです。)
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す