おはようございます、まっきーです。
2016/5/18(水)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:上弦の月から4日目
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
土星(60)、冥王星(90)、天王星(180)と関わります。
月と土星の関わりは、
心に安定感をもたらしてくれる配置ですが、
月と冥王星・天王星の関わりは、心が乱れやすくなる配置です。
押しの強い人に巻き込まれてしまったり、
自分のバランスが崩されるようなこともあるかもしれません。
せっかくいい気分で過ごしていたのに、水を差された!というようなことも…。
でも、これらの経験を通して
私たちは自分の世界にないものを知ることができます。
確かに、自分の世界とは異なるものに触れると
少なからずショックを受けます。
そのショックは、嫌悪感や苛立ちとして感じられることもあるでしょう。
だけど、それらを否定的に捉えず、
自分の世界が広がる経験として捉えることができれば、
かなり気分は違ってくるはずです。
押しが強い人。考え方が違う人。
あなたから見て理解しがたい人。非常識だと感じる人。
そういう人たちは、あなたとは違う世界を持った人たちです。
たとえ同じ日本人だったとしても「異文化交流」なんです。
(そういう人が家族にいるということもよくあります)
もちろん、相手があなたのテリトリーに踏み込んできたり、
あなたの自由を奪おうとするときには、
はっきりと「それはイヤだ」と相手に伝える必要がありますが、
(ちゃんと拒否することも人生のお勉強のひとつ)
そうでない場合は、異文化交流を楽しんでみましょう。
その他の雑感。
- 昨日もお伝えしましたが、5/22の水星逆行終了を前に
水星の速度はぐんぐん落ちていきます。
この水星の速度が復活するのは今月末辺り。
もし今、ぼんやりするーやる気が出ないー頭が働かないーという状態になっていても焦らないように。
逆行が終わるとひとまずどよーんとした停滞感からは抜けると思います。
(あっ、停滞感を感じていた方は、ですが) - ただ、水星を取り巻く星の配置そのものは超安定しています。
(水星・木星・冥王星を頂点とした正三角形=グランドトラインができています)
過去にあったこと、過去にやり残したこと、過去の流れを見直すことなど
何かしら“過去”にフォーカスしたことを一つひとつ確認し、地固めしていく…というようなイメージです。
過去に勉強したことを復習して整理し直すのもオススメです。 - 自分の好きなところを探してみてください。
たくさんでもいいですし、どうしても見つけられなければたった1つでも構いません。
もし自分の好きなところを見つけられなければ、自分以外の誰かの好きなところを探してみてください。
必ずしも、好きなところ=輝いているところ、素晴らしいところ、人よりも優れているところ、ではありません。
ちょっとダメなところ、残念なところがかわいくて好き、なんてこともあったりします。
いろんな角度から「好きなところ」を探してみてくださいね。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す