おはようございます、まっきーです。
2016/6/24(金)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月から4日目
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
土星(60)、水星(120)と関わり、
夜が近づくと火星(90)、天王星(60)と関わり始めます。
月と土星・水星との関わりは安定感があって、
頭の働きがパキッと明晰になりそうな感じ。
お仕事や家事、今日やるべき予定など
効率よくテキパキと片付けていけるといいですね。
また、このところの水星を取り巻く緊張感の高い星の配置に反応して
(水星・木星・土星・海王星の正方形=グランドクロス)
迷ったり葛藤したり…とグラグラ揺れていた方にとっては
今日は(ぼんやりとかもしれないけど)
落としどころが見えてくるかなーと思います。
夜の月と火星の関わりは、
ちょっとピリピリしやすい配置で
思い通りにならないことや
自分と考えが違う人に対して怒りを感じやすいかも。
ただ、この月・火星の組み合わせに
天王星が関わってくれているので、
これをどう活かすか、がキーになるだろうと思います。
たとえば、視点を切り替えて見ること。
自分側だけではなく、相手や第三者的な視点で見てみたり、
“今”だけに捉われず、少し長い目で見てみたり。
ネガティブな要素だけをピックアップせず、
その中に隠れているポジティブな要素にも光を当ててみたり。
点、ではなく、面で見る。
もしくは立体で見る。
そんな風にあなたの“今”を柔軟に捉えてみてくださいね。
その他の雑感。
- 今日の星の配置を見ていると、感情か、理性か、みたいな
対立が生まれやすいかもしれません。
が、ホントはココロ(感情)もアタマ(理性)もどちらも大切。
どちらか一方だけで生きていこうとすると
物事がスムーズに進みにくくなることもあるので、
もし行き詰まりや停滞感を感じていたら、
自分に不足しているのは感情と理性のどちらだろう、と考えてみてください。 - 今日の月を取り巻く星の状態は、自分のこだわりを貫きたいのですが、
今日の太陽を取り巻く星の状態は、自分のこだわりを捨てさせるような流れになっています。
人は自分のこだわり…
「こうあるべき」「これが当たり前」という考え方や価値観をゼロにすることはできませんが、
そのこだわりの中には自分の人生の流れを止めてしまうようなものや
この社会の中で生き辛くなるようなものもあります。
あなたの中の「こうあるべき」「当たり前」は、本当にそうですか?
その考え方を持つことによって“今”が苦しくなっているのではありませんか?
自分が選ぶ考え方次第であなたの生きる世界は変わります。
あなたの考えが、あなたの人生のエネルギーを作り出しているのですから。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す