おはようございます、まっきーです。
2016/7/21(木)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月から1日目
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
土星(60)、金星(180)、水星(180)と関わります。
今日はコミュニケーションに要注意。
思ったことを言わずにはいられなくなりそうなので、
言い過ぎ、しゃべりすぎには気をつけて。
余計な一言や嫌味をいったり、
細かなことをグチグチいい続けてしまいそうなところもあるので、
言葉を発する前に一呼吸おけるといいですね。
あとは、話を盛りすぎたり、
見栄を張ったりしてしまうこともありそうかなー。
まぁ、話を盛るのも見栄を張るのも
自分の首を絞めることにならなければ多少は良いと思うのですが、
(見栄張ったから頑張らなくちゃ!という原動力にもなるでしょうし)
あとからいろいろバレて信頼を失うことのないように。
その他の雑感。
- 今のあなた自身、今のあなたがいる状況がどうであれ、
「今はこういう状態である」ということを受け止めてみてください。
今が満足いくものであれば、素直に受け止められるでしょうけれど、
今が満足いくものでなければ、否定したり、
心の中が嫌だ、キライだという思いに支配されてしまうことでしょう。
でも、否定しても嫌がっても、今のあなたは今のあなたで、
今のあなたがいる状況は今のあなたがいる状況です。
何をどう足掻いたところで、“今”の一瞬で何かが変わるわけではないから、
まずは、今が今であることをジタバタせずに受け止めるしかないのです。
そうすることで否定や嫌悪感のストレスからは少し解放されます。
(それでも嫌だーという気持ちがゼロにはなりませんけどね) - 辛ければ逃げてもいい。見ないふりをしてもいい。後回しにしてもいい。
いつも挑み続けるのは、かなり気力と体力が必要だから、
逃げたり、見ないふりをしたり、後回しにして心身を充電する時間も必要です。
もしその問題があなたの人生において向き合わざるを得ないことであれば
逃げてもまた出会うことになるし、見ないふりをしても出てくるし、
後回しにしてもちゃんと出番を待っててくれますから。(笑) - 人を責める痛みは、自分自身の痛みとなります。
周りの環境や自分の人生を責める痛みも、自分自身の痛みとなります。
外へ投げかけるエネルギーは、巡り巡って自分へと返って来ます。
だからといって、自分を責めればいい、ということでもありません。
自分を責めることはクセになります。しかもかなり中毒的です。
自分を責めることは心は痛むけれど、
誰かを責めずに自分が悪い、自分のせいだと結論付けることで
どこか安心し、物事が解決したようなつもりになってしまうのです。
(でも実際は、何の解決にもないっていない)
じゃあどうするのか。犯人探しをせず、建設的な解決法を探しましょう。
鬼ごっこの鬼にすべてを背負わせることはラクだけど、
誰の得にもならないのですから。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す