おはようございます、まっきーです。
2016/9/14(水)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:上弦の月から5日目
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
金星(120)、火星(60)、天王星(60)と
協調的な位置関係にあります。
この月を取り巻く星の状態を見ていると、
本当に爽やかで風通しがいい感じ。
イメージとしては秋晴れの空!みたいな。
なので、気分的にも
そんな爽快感や軽やかさを感じられそう。
もしお住いのところが雨模様で
あまり気分がスッキリしないときは、
疑似体験的に青空とか広大な大地とか
あなたが爽やかだなーと感じる風景の画像を
ネットで探して眺めてみるのもオススメです。
今日はお仕事や家事、その他やるべきことを
サクサクと効率よく進めていけそうなので、
この辺りはこの月のムードに
ご自身のムードを合わせていけるといいですね。
その他の雑感。
- このところ続いていた水星と火星の関係性(90)はゆるみ、
今度は水星は冥王星からのサポート(120)を受け始めているので、
水星のイライラぴりぴり感は落ち着きを取り戻して来るでしょう。
この配置は、じっくり自分の考えを整理したり、これからのことを計画したり、
地道にコツコツ勉強やスキルアップに取り組むことをサポートしてくれそう。
水星も冥王星も逆行中ですから、過去にやったことを見直したり、
先送りして手つかずだったことや諦めたことに再チャレンジするのもアリ。 - 自分が「できること」に自信を持ちましょう。
他にもできる人はいる。あなたよりもっとできる人もいる。
でも、できない人、や、苦手な人、も、います。
たとえその「できること」があなたにとっては
「これくらい誰でもできるでしょう」と思うようなことでも、です。
そもそも「誰でもできる」と思っている時点で、
あなたはそのことへの才能を持っている証拠です。 - 逆に「できないこと」があっても、自信を無くさないでください。
通知表でいうところの“オール3”でなくてもいいのです。
5もあれば、1もある。それが個性です。
(あっ。“オール3”であることが個性の方もいます。
何でもある程度うまくできる、ということも才能です。
それはそれで悩ましさを生み出しやすい才能なんですけどね…)
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す