おはようございます、まっきーです。
2016/11/13(日)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月の前日
• 月のボイドタイム:11/12(土)21:44~11/13(日)11:23
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
昨日の夜から始まった月ボイドは、
今日の朝11:23まで続きます。
おひつじ座の月ボイドは、
せっかちになりやすいので
急がば回れの精神で。
焦って必死になることで集中力が増して
いつもより早く動ける・作業が進むということもありますが、
今日の場合は、月ボイドですからね。
慌てず焦らず冷静に。
月がおうし座に入ると、
金星(120)、火星(90)と関わります。
月と金星の関わりは、
ほわりと楽しい和やかな気分にさせてくれそうですが、
月と火星は良くも悪くもテンションが上がりやすい。
特に自分の思うように事が進まなかったり、
自分のテリトリーを荒らされるようなことがあると
イラーーッとしやすいかも。
今日は満月の前日で、
しかも月が地球に最接近しているスーパームーン。
満月前後は心が不安定になりやすいという方は、
ちょっとした些細なことで怒ったり、
人とケンカをしないように気をつけて。
あッ。
気をつける、ということは、
「怒らないようにしよう」(=我慢しよう)
「ケンカしないようにしよう」(=感情を抑えよう)という意味ではありません。
○○しないように、と思えば思うほど、
人はそちらの方に意識が向いてしまいます。
(そして、それを引き寄せがち!)
だから、禁止をするのではなく、
怒ったり、人と感情的にぶつかりそうになったときに、
そのままの勢いで突き進むのではなく、
少し立ち止まって、深呼吸をして冷静さを取り戻して、
「どうして私は怒っているのだろう?」
「どうして私はこの人に腹が立っているのだろう?」ということを
考えてみていただければ、と思います。
怒りの感情をむき出しのエネルギーのままぶつければ、
自分も相手も傷つきます。
(それが必要なこともあるんですけどね…)
でも、怒りの感情を冷静に受け止めて
自分自身や相手との関係性をより良くするために
怒りの力強いエネルギーを建設的に使うこともできるのです。
怒っている、ということは、
何かが気に入らない、
何かが満たされない、不満がある、ということ。
心に湧いた怒りの感情から
あなたは何を求めているのか、に気付いてみてくださいね。
その他の雑感。
- 自分と他人の関係は、究極的には自分と自分の関係です。
特にトラブルやしこりを抱えている相手は、
自分自身を成長させてくれる存在となります。 - とはいえ、嫌いな相手を無理に好きになる必要はありません。
いくら自分を成長させてくれる存在とはいえ、
そんなキレイごとで私たちの感情は収まってくれませんから。(笑)
嫌いなときは、嫌いなままでいい。
許せないときは、許せないままでいい。
関係を変えたいと強く願うときがきたら、
「この人は私に何を学ばせてくれているのだろう」と考えればいいのです。 - 私たちの人生に起きる出来事は、いわば自作自演のゲームのようなもの。
生まれてくる前に問題や落とし穴や壁を作って、
そのことを忘れて生きているのです。
自分で作った以上、自分で乗り越えられないわけがありません。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す