おはようございます、まっきーです。
2017/2/16(木)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月から5日目
• 月のボイドタイム:10:54~15:40
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
土星(60)、太陽(120)と関わった後、
朝の10:54~15:40まで
ボイドタイムに入ります。
月と土星、太陽との関わりは、
とても協調的な形となっているので
(土星を頂点として二等辺三角形を作ります=小三角)
安定した穏やかな気分で過ごせそう。
やるべきことがある方は、
やるべきことを、
やりたいことがある方は、
やりたいことを、
黙々と進めていきましょう。
でも、できることなら、
やりたいことを優先的に。
期限の決まっている
緊急のやるべきことがある方は、
それを真っ先にテキパキと終わらせて、
やりたいことをする時間を
ほんの5分でもいいので確保して。
期限の決まっていない、
特に急ぐわけでもないけれど
やりたいなぁと思っていることは、
(プライベートの範疇のものなら、なおさら)
自分で「やるぞ!」と気合を入れて実行しなければ、
なかなか実際に進めることはできません。
なぜなら、
期限の決まっているやるべきこと、
緊急度の高いやるべきこと、
日常生活のあれこれ、をやっていると
やりたいことはどんどん後回しになってしまうものだから、です。
それくらい
私たちの日々は”忙しい”のです。
(そして、「今年もやりたいことができなかった…」となりがち…!)
だからといって、
やりたいことをどんどん後回しにしていると
「やりたいことができていない」という思いが
毎日、少しずつ少しずつ心の奥底に積もってゆき、
知らないうちに
大きなフラストレーションの塊となり、
ある日突然、爆発してしまうか、
やるべきことばかりの生活を強制終了させられるか、
あるいは、
巨大なフラストレーションを感じないように
心が麻痺してしまって
「以前はやりたいことがあったけど、
今はやりたいことがよくわからない」となってしまうのです。
(でも、ほんのりとした違和感は感じていることが多い)
社会の中で生きていくために
仕事や肩書として与えられた
やるべきことをやることも大切です。
ご飯を食べたり、睡眠を取ったり、
掃除をしたり、洗濯をしたり、
お風呂に入ったり、歯を磨いたり、
お肌のお手入れをしたり…という
日々の生活にまつわることも大切です。
テレビを見たり、ごろごろしたり、
リラックスした時間を過ごすことも大切です。
でも、あなたが思っている以上に
「やりたいことをやる」ことも大切なんです。
私たちの心が「やりたいよー」と
望んでいることを自分にやらせてあげることは、
自分の心に栄養を与えてあげるようなもの。
あなたは自分の心の望みに
応えてあげられていますか?
そのための時間とエネルギーと
ときに必要な費用を与えてあげられていますか?
今日はぜひ自分の心の中の
「これがやりたい!」という声に
耳を傾けてあげてください。
そして、それらをリストアップして、
簡単にできることを今日、すぐにやってみてください。
やりたいことをやっているときの楽しさ。うれしさ。
やり終えたあとの充実感。を存分に味わってみてくださいね。
その他の雑感。
- 「時間があればできるのに…」と思っていても、
いざ時間ができてしまうと人は案外やらないものです。(笑)
実は、制限があるときの方が集中力が増しますし、
効率よく物事を進めていけます。 - 毎日、なんとなくやっているけれど、
本当は省いても大丈夫なこと、
もっと簡略化できること、を探してみてください。
よくわからない場合は、
「やることがストレスになっていること」を見つけて、
思い切ってやめてみる、か、
やる回数を減らしてみましょう。
最初は勇気がいるとは思いますが、
「案外、大丈夫だ」ということに気付けるかも。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
物の処分は順調に進んでいますか?
今は新月直前ですから、
不要だと思うものをどんどん手放して、
身軽になっていくことを後押ししてくれると思います(*^-^*)
2/26の金環日蝕の新月、フレッシュな気分で迎えられるといいですね☆
壮大な物語が終わってから、、、なんだか急に物の処分を始めました。
買い物のタグが付きっぱなしだったり、2,3年溜まったもの、いらないと思い始めたもの…。
大体、休みの日に家にいると、何かしら片づけていて、親にあきれられています。(^_^;)