おはようございます、
星読み師まっきーです。
2024/8/26の
ふたご座の下弦の月の
星の配置から紐解いた
「心軽やかに過ごすためのヒント」をお届けします。
(今日お話する内容は、
本日8/26の星読み動画で
お話した内容を一部抜粋して、
ブログ用にリライトしたものになります)
※記事の最後の方に
10月から開講予定の
「西洋占星術プロ養成講座」についての
大切なお知らせを書いています。
気になる方はぜひ最後までチェックしてみてください。
——
今日お届けする
心軽やかに過ごすためのヒントは、
/
自分自身の軸を定めていく
\
です。
今日のふたご座の下弦の月は、
8/4の
しし座新月から始まった
月のサイクルの流れを
しっかりと落とし込んで
自分の中に
定着させていくタイミングとなっています。
ここで
これまでの
月のサイクルの流れを
軽くおさらいすると、、、
・8/4のしし座新月
「心の温度を、信じる」
・8/13のさそり座上弦の月
「どこまでも、自分の心に忠実に」
・8/20のみずがめ座満月
「私の道は、私にしか歩けない道」
なのですが、
これらのメッセージを
ざっくりとまとめると
「自分自身の軸を定めていこう」
ということなんですよね。
ただし、
ここでいう
「自分自身の軸」というのは、
いついかなるときも
自分の意志を貫く、とか、
いついかなるときも
自分を中心にして考える、という意味ではありません。
自分の心が納得していれば、
ときには
自分の意志よりも
周りの人の意志を優先してもいいし、
自分のことよりも
他の人のことを中心に考えても構いません。
大切なのは、
自分が何を優先し、
誰を中心にするかという
判断基準が「自分自身の軸」、
つまり、
8/4の新月でお伝えした
「自分自身の心の温度」に基づいていること、です。
今日の下弦の月から
9/3のおとめ座新月を迎えるまでの間、
よかったら、
上記の新月、
上弦の月、満月の
それぞれのメッセージを
しっかりと
ご自身の中に落とし込んでいただいて、
「自分自身の軸」を定めてみていただければな、と思います。
そうすることで、
太陽が
おとめ座に滞在している今、
そして、
9/22の
秋分の日以降も
キリッと筋の通った、
自分自身の軸を持って、
軽やかに前に進んでいくことができると思います。
——
それでは、
今日も
心地よく軽やかに、
目の前の時間を楽しんで♪
でも、
楽しめないときは、無理をせず。
素敵な1日となりますように!
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
▼▼お知らせ▼▼
今年の秋10月頃から
「西洋占星術プロ養成講座」を開講します!
新カリキュラムになって2期目ですが、
2018年から数えると通算8期目の開講、
毎回満員御礼の講座です。
私がこの星読みで
お伝えしているような
「心軽やかに生きる」ための
星読みを学びたい方は、
ぜひこの講座にお越しください。
星の読み方だけではなく、
プロ歴14年で培ったセッションの仕方、
私が実践している
心軽やかに生きるための考え方も
出し惜しみすることなくお伝えして、
「星を読むプロ」として
必要なスキルを身につけられるよう
少人数制でしっかりとサポートします!
受講生募集は、
来月9月を予定していますので、
どうぞお楽しみに!
なお、
今回から講座の案内は、
講座に興味がある方にのみお届けすることにしました。
また講座案内の受け取り方法が決まり次第、
ブログ上でお知らせしますので、
チェックしておいてくださいね。
——
★自分で星が読めるようになりたい方へ。
好きな時間に、自宅で学べる。
\「星読み講座 入門編」/☚CLICK HERE!
星読み初心者さん向けの
天体×サインの解読を学ぶスライド動画講座です。
動画は18本。時間にして5時間18分。
(1本あたり約10~25分)
読んで癒される、168ページのオリジナルテキスト付。
「自分で星を読んでみたい」という方は、ぜひこの講座から!
★星読み師まっきーのゆるメルマガ。
名前の通りゆるーいメルマガ。
発行のタイミングも気が向いたときに。
未登録の方はよろしければ、下記URLよりご登録ください。
【ゆるメルマガ・登録フォームURL】
https://maroon-ex.jp/fx146083/njAqUZ
※メールアドレスのご記入間違いのないようにご注意ください。
※携帯会社のアドレスでご登録の際は、
必ず「mackienekolove.com」からのメールを受け取れるように受信設定してください。
——
【著作権について】
「星読みブログ。(以下、当サイト)」で掲載しているすべてのコンテンツは、著作権法により保護されています。
著作権は当サイト管理者が保有しており、許可なく無断利用(転載、複製、譲渡、二次利用等)することを禁止します。
また、コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正してSNS・動画等で公開することも一切認めていません。
※引用の際は、引用元として当サイトまたは当該記事へのリンクをお願いします。
詳しくは〈こちら〉から。