おはようございます、まっきーです。
今日からいよいよ3月!
2016/3/1(火)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:下弦の月の前日
• 月のボイドタイム:4:54~8:55
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
朝の4:54~8:55まで4時間ほどボイド状態となり、
その後、いて座へと移ります。
今日のこのいて座の月は他の星から孤立状態で、
夕方くらいからほんのりと
海王星(90)と関わりが出てくる程度。
なので、教科書的には月ボイドではないのですが、
早とちりや勘違い、うっかりミスに
気をつけた方がよさそうだなーと思います。
いつもお伝えしていますが、
ゆとりを持った行動としっかり確認。作業は丁寧に。
「ま、いっか」「たぶん大丈夫」は今日は厳禁。
それでもやらかしてしまったことは
もうどうしようもないので、潔く謝ってフォローしましょう。
(ちゃんと確認したはずなのに…というときもありますから。
反省はしても、自分を責めないこと!)
その他の雑感。
- 白黒はっきりつけたいこと、決断したいことを抱えている方は、
あと3~4日はぐずぐずと悩み続けてしまうかも。
また、過去に決断したことも「あれでよかったのかな…」と
ふと思ってしまうこともありそう。
今はそんなとき、と思ってあまり気にせず過ごしてください。 - 迷うこと、悩むこと。ネガティブに考えてしまうこと。
苦くつらい経験、それにともなうイヤな感情を味わうこと。
これらは人間として生まれてきた以上、
ほとんどの人が経験することになっているもの。
決して楽しいことではありませんが、前向きにあきらめて(笑)
そこから何に気づけるか、何を学べるか?と考えてみてください。
闇が深ければ深いほど、そのあとに感じられる光はまぶしいものです。 - 金星に土星(60)と天王星(60)のフォロー。
人との関わり方を見直すにはいいチャンス。
どんな人とでも上下関係を意識せず、フラットに関われるようになりたい方は、
今の時期は積極的に人と関わってみるといいかも。
私たちは様々な個性や才能を持っていますし、
考え方や感じ方も人それぞれですが、同時に同じ人間という“生物”です。
そこに大差はありません。
誰でも笑うし、泣くし、怒るし、迷うし、
眠るし、お腹は空くし、トイレにも行くのです。 - 水星への火星の関わり(90)。
うっかり言い過ぎる。厳しい言葉を投げかけてしまう。
言葉が凶器となってしまう。悪い出方をするとそんな感じ。
でも、日頃、自分の気持ちや意見を言うのが苦手な方にとっては、
この配置は後押しをしてくれそうなので、有意義に活用してみてください。
ただし!相手を攻撃したり、責めたり、否定する言葉は使わないように。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
わあ!その見方、おもしろいです!
植物とさそり/冥王星のリンク。
確かに動かないし、丈夫なコだなぁと思ってたら、
一気に枯れたりするし…。
そんな視点で植物を観察してみたら新たな発見ができそうです(^^♪
素敵な情報のシェア、ありがとうございました♡
初めまして。まっきーさんのブログを楽しみにしている者です。
私も植物を弱らせる能力を持っていますが、ここ数年でその能力がだんだん弱まり、植物が枯れにくくなってきています。
個人的な感覚ですが、植物はさそり座的な生き物ではないかと思っています(植物は動かない=不動宮っぽい?)。基本的に、植物は強い生命力を持っていますが、「強いから平気だろう」と世話をあまりしてあげないと、とんでもないことになったりします。さそり座も秘めたるエネルギー量はすごいけど、発揮する前につぶれたり、使い方がわからなかったり…冥王星的な部分が植物にもあるのでは、と感じています。
私はそう思ってから植物との距離が縮まり、手入れもきちんとできるようになりました。
こちらに初めてコメントをした見ず知らずの人間が思うことを書いてしまいましたが、もし参考にしていただければ幸いです。