おはようございます、まっきーです。
2016/10/12(水)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:上弦の月から3日目
• 月のボイドタイム:8:48~21:42
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
朝、金星(90)・天王星(60)と関わった後、
8:48~21:42までボイドタイムに入ります。
日中にお仕事をされている方にとっては、
活動時間のほとんどがボイドタイムとなりますので、
ケアレスミスや勘違いなどにはどうぞお気をつけて。
昨日の記事でもお伝えしましたが、
水星・火星コンビ(90)の状態に反応すると、
せっかちで慎重さにかけてしまう傾向が出てきやすく、
しかも!今日の場合は月ボイドが重なりますから、
お仕事や家事、何らかの作業をするときは
心を落ち着けて一つひとつ丁寧に。
車やバイクなどの運転、道を歩くとき、運動をするときも
冷静に周りを見て、無理をしないようにしましょう。
また、ボイド前の
月と金星、月と天王星の関係性を見ていると、
人と関わらずひとりで自由に過ごしたいけど、
ひとりでいるのも寂しくて人恋しくなる…というような
どっちつかずの気持ちになってしまうこともありそうです。
もしかすると月ボイド中も
この気持ちを引きずってしまうかもしれませんが、
今日の星の感じを見ていると
淡々と自分のペースで過ごす方が向いているのではないかなーと思います。
その他の雑感。
- 10/15のピークに向けて
太陽に注ぐ天王星のエネルギーの勢いがどんどん強まってきています。(180)
また、火星も冥王星にどんどん近づいてきていますし、
この火星と関わっている水星も冥王星の影響(90)を受け始めていて、
今の星の全体的な雰囲気として
「変化」「進化」「深化」というキーワードを連想させる状態となっています。
いつも書いていますが、当然のことながら、
この配置にまったく反応しない方もいらっしゃいますが、
(アンテナの感度が弱いとかそういう意味じゃなく、
持って生まれた星が今の配置にリンクしていないだけ)
反応される方は、何かしらの現実的な動きがある、もしくは、
何かを変えたい、変えなければ…という気持ちが出てきやすくなります。
もし後者を体感されているのなら、ぜひ変化のための行動を。
変えたい、変わりたい。けど何から手を付けていいのかわからないときは、
身近な生活習慣などから変えてみてください。 - 「変化」の前には、
停滞・落ち込み・ショッキングな出来事・トラブルなどが起こることが多いです。
(もちろん、何事もなくスーーッと流れるように変化が進むこともありますが)
なので、一見ネガティブな状況は、「変化」のお知らせ、ですから、
どうか悲観的になったり、自暴自棄にならないでください。 - 「変化」をもう少し具体的な言葉に置き換えると、
始まり、終わり、別れ、出会い、拡大、縮小、増やす、減らす、
方向転換、深める、高める、ゆるめる、弱める…など。
今ある状態から次の状態へ変わっていくことが「変化」です。 - 「変化」することにどういう意味を与えるか。
それは一人ひとりの自由ですが、
私個人としては「今よりより良い状態になるための成長」が
「変化」なのだろうと考えています。
そうするとどんなことが起ころうとも、
未来に対して希望を持つことができるので、私はこの考え方が気に入っています。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す