おはようございます、まっきーです。
2017/1/25(水)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:下弦の月から5日目
• 月のボイドタイム:2:34~7:43
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
未明の2:34~7:43までボイドタイムに入り、
その後、いて座からやぎ座へと移ります。
このやぎ座に入った月は、
ゆるーくではありますが
海王星(60)と水星(0)と関わります。
(厳密にいえば月の関わりが強まるのは、夕方以降ですが)
今、水星は冥王星の影響を受け始めて、
集中力や持久力がぐんぐん上がっているので、
この影響が月にも流れ込んでくると考えると、
今日から明日にかけては
お仕事など現実的なやるべきことを
精力的に取り組んでみるといいと思います。
また、海王星も関わってくれていると
理性(やぎ座の水星・月)と直感(うお座の海王星)を
うまく調和させて使っていくことができそうなので、
一つひとつの作業に取り組む前に
ただなんとなく勢いで始めるのではなく、
こういう段取りで進めていこう、など
ある程度イメージをしてから始めていくと
いつもに比べスムーズに、スピーディーに
やり終えることができそうです。
ただし、あれもこれも!と欲張って
頑張りすぎないように気をつけてください。
今日のような配置のときには
「頑張らなければ!」なんて気持ちにもなりやすそうなので…。
今の月のサイクルとしては、
新月の直前ですから、
月が管轄する私たちの気力や体力などの充実度は
新月→満月の流れに比べると低くなっています。
中には、満月→新月の流れの時期の方が
やる気が出る!という方もいらっしゃるので、
そういう方は積極的に活動されるといいのですが、
(この辺りは、その人が生まれたときの月の状態によります)
もしあまりやる気のない状態にあれば、
ご自身の心や身体の声に素直に従って
くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
その他の雑感。
- 今日は金星と小惑星のキロンがピタリと重なります。
ときどきピックアップしているキロンですが、
これは「心の傷」「トラウマ」を象徴する星です。
そして、このキロンが金星とピタリと重なると、
金星にまつわる心の傷・トラウマ…
たとえば、対人関係、愛すること/愛されること、お金、
女性の場合は、女性としての自分自身、女性性について、の
過去の出来事によって形成された心の傷、または、
まったく根拠がないけれどコンプレックスとなっていることが
クローズアップされる可能性があります。
(ここ1週間くらいの間でこういう心の傷への意識が
強まっている方もいらっしゃるかもしれません) - また、この金星は木星と入れ替えて読むことができるので、
(うお座金星とてんびん座木星の“ミューチュアルレセプション”)
自分自身を手放しで肯定すること、自分の幸運を信じること、
豊かさを受け入れることへの心の傷やトラウマが
クローズアップされる場合もあるでしょう。 - 心の傷にまつわる記憶や感情が甦ってくると
とてもとても苦しいとは思いますが、
「苦しかったね」「辛かったね」と自分をいたわってあげてください。 - くれぐれも、どうして?なぜ?と自分自身や自分の境遇、
その傷に関わった他の人を責めたりしないように。
どうして?なぜ?という疑問は
ただあなたの中の苦しみを増やすだけで、
残念ながら心の傷を癒すことにはつながりません。 - どうして、なぜ、その心の傷を負うような人生になったのか、は、
あなたの魂や宇宙にしかわかりません。
でも、どういう理由があったにせよ、ただ一つ言えるのは、
その心の傷を癒し、自分を受け入れ、幸せに生きていくことが
あなたの人生における重要なテーマのひとつだ、ということ。
これが小惑星キロンが私たちに教えてくれるメッセージです。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
ここ数日、なんでどうしてが噴出し、いくら腑に落ちても同じところで躓き、思い癖や囚われに苦しんでいます。
しかし、自分を苦しめるだけならそんなこと考えるよりも違う部分にフォーカスした方が建設的ですね。(散々苦しみましたが笑)
繰り返される同じ状況は、自分のブロックでも叶わないものは叶わないんだよっていうメッセージでも宇宙のイケズ(笑)でもなくて、もしかしたら1つの卒業試験なのかもしれないですね。
そうだったら頑張れそう(笑)
胸にスクラップしてあるまっきー名言集から『諦めたくない時はまだまだ諦める時じゃない』という言葉を引っ張り出して来ました。
なんかいつか上手くいきそうな根拠のない直感も信頼してみます。
いつもありがとうございます(*´꒳`*)