おはようございます、まっきーです。
いつも月が変わるときに感じているし、
いつも言ってしまっていますが、今月も言いましょう。
え?もう5月も終わり?早っ!
では、本日、2016/5/31の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:下弦の月から2日目
• 月のボイドタイム:8:10~10:08
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
朝8:10に火星と手をつなぎ、
その後、月は2時間ほどのボイドタイムに入ります。
そして、ボイドが終わると、
月はおひつじ座へと移ります。
月ボイドの間は、
うっかりやぼんやりに気をつけておきたいですが、
今日1日を通して元気はつらつ(笑)なムードです。
直感やひらめきも大切にしてください。
ただ、今日の火星がある場所が、
過去に捉われたり、情に引っ張られたりしやすいので、
ここに反応すると心にモヤモヤが生まれてしまうことも。
踏ん切りをつけなければ!
迷いを断ち切らなければ!と思っている間は、
なかなかそうできないんですよね。
人はある瞬間の決意によって心が定まることもあれば、
時間をかけて少しずつ心が定まることもあります。
これは同じ人でも
対峙する出来事によって違うと思うんですよね。
ただ、言えるのはいずれにしても
心が定まるときはちゃんとあるべき方向で定まる、ということ。
なので、早くどうにかしなければ!と思う必要はないのです。
もちろん、焦りを感じてもがくことで得られる学びもあるので
焦る気持ちを持つことにもメリットはあります。
でも、なかなか迷いが断ち切れず、焦って疲れてしまったときは、
のんびり構えて“時”を待つ、というのもいいのではないでしょうか?
その他の雑感。
- 太陽・木星(90)・土星(180)・海王星(90)の4つの星からなる正方形は、
どんどん正確な美しい形を描きつつあります。
(柔軟宮のグランドクロス、です)
上に書いた、踏ん切りがつかない、迷いを断ち切れない、は、
この星の配置でも起こりそうな心の動きです。
でも、太陽の真正面にあるのが土星なので、最終的には何らかの答えを出せるハズ。 - 答えを出すために、今までの前提を全部、無視してみる、というのもアリ。
何か悩みを抱えていたり、決断しようとしている方で、
今、状況が膠着していると感じている方は、
フラットな、真っ新な視点で今の課題を見直してみてください。
先入観や過去をベースにした判断を一度、手放してみる。
頭の中に並べている選択肢をゼロに戻して、もう一度考えてみる。
なかなか難しいことではありますが、ぜひトライしてみてほしいなーと思います。 - いつかはその状況から抜け出すことができます。
今の状況が辛いと「いつか」が一体、具体的にいつなのか、を知りたくなりますが、
それがわからないから私たちはたくさんのことが学べるのです。 - どんなときも様々な学びがありますが、
どんな状況であれ共通しているのは「自分を信じること」。
自分の選択を信じること。自分には乗り越えることができる力があると信じること。
自分は乗り越えるための知恵を持っていると信じること。
もしくはその知恵を手に入れることができると信じること。
大丈夫。私たちの頭では理解ができなくても、すべてはうまく行っているから。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す