おはようございます、まっきーです。
昨日のうちに予約投稿をしておこうと思いつつ、
気を失うかのように寝落ちしてしまったたため
(いつ寝たのか覚えてない…)
記事の更新が遅れてしまいました…!(汗)
ということで、
今日はいつもよりサクッとライトに星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:下弦の月の前日
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
海王星(90)、土星(180)、水星(90)と関わり
これら3つの星と“グランドクロス”と呼ばれる
正方形の星の配置を形作ります。
この配置ができていると
迷いや葛藤が生まれやすくなりますが、
相容れないものの落としどころを見つけたり、
ギャップがあるものをうまく融合させることの
後押しもしてくれるはずですので、
あきらめずに粘り強くその迷いや葛藤と向き合ってみてください。
今日のお昼14:31に水星逆行が終了します。
このところ停滞感を感じていた方は、
(特に何かがあるわけではないでしょうけれど)
なんとなくスッキリと開けた感覚を味わえるかも。
とはいえ、まだ今週いっぱいは
水星の動きはのろのろと不安定な状態なので、
念のためうっかりぼんやりや確認不足によるケアレスミス、
コミュニケーションがらみのトラブルには
気をつけておいた方がいいかなーと思います。
その他の雑感。
- 今日は秋分の日。つまり太陽がてんびん座へと移る日です。
ただ、実際、太陽がてんびん座に入るのは
日付が変わる直前23:21です。
占星術の世界において秋分の日は、
太陽がおひつじ座に入った春分の日からの流れの節目となります。
もし春ごろから始めたことがあれば、
現実的に何かしらの成果や結果を得ていることもあるでしょうし、
(“実りの秋”ですね)
特にわかりやすい成果などがなかった方は、
これまでやってきたことを振り返り、
年末12/21の冬至に向けてその取り組みをさらに深めるために
具体的に何をしていくのか、など考えていくといいでしょう。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
(明日はいつも通り朝7時にアップできると思います)
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
覚えてます!覚えてますよー!
9/1だと逆行が始まってすぐでしたからねー…
いろいろと不具合が出やすかったのでしょうか。
(水星逆行は始まりの方が事象が出やすい傾向があるので)
でも、引っ越してすぐにいろいろと不具合があると落ち着きませんよね~。
それでなくとも引っ越しって気力体力知力ともフル稼働で
かなりハードなイベントですから。。。
本当にお疲れさまでした!
そして、水星逆行中の引っ越しについてのご報告、感謝いたします。
これからの麻希さんの新居での生活が穏やかなものとなりますよう心よりお祈りしています☆
まっきーさん、こんにちは。
数週間前に、私も水星逆行中に引っ越しますとコメントした者です!(お忘れかもしれませんが笑)
私の場合は、逆行の最中の9月1日に引っ越しまして、引っ越し自体は無事済んだのですが、引っ越し先の電気は2カ所つかないし、風呂場の水道は水漏れするしで、水星逆行の影響を受けた感じになりました(^_^;)
電気の修理が先週終わって、ようやく落ち着きました。
やっぱり逆行中だと何かしらトラブルが起きるものなんだな〜と思いました。