おはようございます、まっきーです。
今日から7月!
2016年下半期1日目の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:下弦の月から3日目
• 月のボイドタイム:9:18~20:44
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の朝9:18に
月と火星が向かい合った後、
この月は夜の20:44まで11時間半ほどの間、ボイド状態となります。
月と火星が向かい合うと
良い形で出れば、
やる気みなぎる!元気いっぱい!アクティブ!となりますし、
好ましくない形で出れば、
なんとなくイライラ、キレやすい、人にも八つ当たり、となってしまいます。
特に今日の月と火星が向かい合うポイントが、
なかなかに気が強いところですから、
納得できないことや気に入らないことに対しての
反発心や怒りがブワッと溢れやすいかな、と。
で、この月と火星が向かい合ったあと
すぐに月ボイドに入るということで
人によってはこのイライラ感を引きずってしまうこともありますので、
できればイライラに捉われず、
やるべきことに一生懸命取り組んだり、身体を動かすような作業をして
心と頭を切り替えていきましょう!
“そのこと”だけに対して怒っているときは、
怒りの感情というのはそう長くは続かないものです。
でも、1時間経っても2時間経って
ずーーーっと“そのこと”に対して怒りを感じている場合は、
実は怒っているのは“そのこと”だけじゃないことがほとんどです。
芋づる式に他のことへの怒りや不満が出てきていたり、
あるいは、過去の似たような状況への感情が甦ってきて
今、もう一度、感じているということもあります。
今の月のサイクルは、心のデトックスには最適の時期。
心の奥底に溜まっているヘドロっぽい
でろでろどろどろした感情を吐き出してみるといいと思います。
「もう今まで散々吐き出してきたのに、まだあるの??」なんて
自分に対してイライラしたり、落ち込んだり、
嫌になったりしないでくださいね。
人間として生きている以上、
この身体を卒業するまでヘドロ的な感情は出てきて当然!
その疑問は
「どうして私は毎日何度も何度もトイレに行くんだろう」と思うのと
同じようなモノだと思っておいてくださいね~(*^-^*)
その他の雑感。
- 今日は金星と冥王星(180)の関係性のピーク。
1週間後には今度は金星と天王星(90)が関わりますので、
今日から7/7くらいまでは金星が象徴すること、
パートナーシップや対人関係(家族含む)において
何かしら変化は起こりやすい状態となります。
もちろん、いい形で関係が深まる、グレードアップするということもありますが、
逆にハードな形で関係が悪化する、縁が切れる…ということも。 - もし相手との関係を終わらせたいのであれば、今はとてもいいタイミング。
でも、相手との関係をより良いものにしていきたいのであれば、
勝ち負けや損得勘定、自己保身などを考えて心理戦を繰り広げてしまわないように。
素直に、シンプルに。愛と思いやりを持って。 - 傷つくのは、誰だって怖いです。嫌われるのも、悲しいです。
だけど、傷つかないよう、嫌われないように過剰に自分を守りながら生きていると、
「自分らしさ」はどんどんあなたの奥底に沈んでしまうのです。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す