おはようございます、まっきーです。
2017/6/2(金)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:上弦の月から1日目
• 月のボイドタイム:なし
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
冥王星(120)、水星(120)と
安定した関係性を作ります。
(月・冥王星・水星で正三角形/グランドトラインとなります)
月は心、水星は頭と解釈すると
自分の気持ちと思考がスムーズに結びつき、
この結びつきを冥王星がさらに確かなものにしてくれる、という感じ。
分かりやすく言えば、
気持ちと思考にズレが生まれにくい、ので、
自分の気持ちや考えをまとめるのには最適な日となりそう。
今日の正三角形は、
現実主義の土の星座で作られますから、
ふわふわと夢見がちな感じではなく、
バシッと地に足を着けさせてくれるのもポイントです。
具体的に何をやるのか、まで
しっかりと考えることができるのではないかなーと思います。
また、この月を取り巻く配置は
仕事や勉強でも安定した力を発揮できそうなので、
やりたいこと・やるべきことに集中的に取り組むのもいいでしょう。
わからないことや迷うことがあれば、
信頼できる人に意見を聞いたり、サポートをしてもらったり、
過去の資料等を改めて見直すのもアリだと思います。
その他の雑感。
- 今日の夜から明日の朝にかけて、
月は土星(90)と火星(90)の影響を受けます。
これは緊張感が高くストレスが強まりやすい配置で、
今日の日中の安定感から急転直下、となることも。
イライラしたり、周り(あるいは運命!)から邪魔をされているように感じたり、
自己否定の意識が強まったり…ということがありそうなので、
こういう気持ちになったときは「今日の月の配置のせい!」にしちゃいましょう。(笑) - 人は、関わりが長い人と接するとき、
どうしても「この人はこういう人だ」という先入観を持って相手を見てしまいます。
でも、自分自身も日々、知らないうちに少しずつ変化しているように、
相手も同じように変化をしているのです。
なので、できれば今日は、過去の記憶に基づいた相手ではなく、
シンプルに“今”の相手を見てみてください。
今のその人はどういう人ですか?どんな顔をしていますか?
もしかすると「この人のことを何も知らなかった」と感じることもあるかもしれませんが、
この気付きがあなたとその人との新たな関係性の始まりになるでしょう。 - 太陽と木星(120)・海王星(90)の関係性がどんどん強まっています。
(太陽と木星のピークは6/4、太陽と海王星のピークは6/5)
こうしたい!ということがハッキリと分かることがある一方で、
自分のやりたいことがいきなりよくわからなくなって迷ったり…。
太陽が管轄する夢や目標、自分の目指す方向性が定まりにくくなっているかもしれません。
(分かるのが木星、迷うのが海王星。でも、どっちも広げるから、混沌としやすい)
でも、このどっちつかずな状態は
未来の可能性を増やしてくれる流れですから、
自分のブレを決してネガティブに捉えないでください。
気になることがあれば、ちょっと踏み込んで調べてみる。
気軽に始められるであれば、とりあえずトライしてみる、など、
いろんな可能性を模索してみるといいと思います。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す