おはようございます、まっきーです。
2017/6/10(土)の星読み雑感をお届けします。
• 今日の月のこよみ:満月から1日目
• 月のボイドタイム:15:20~20:36
※「今日の星読み雑感」について
※月のボイドタイムとは?
※海外在住の方へ。-「今日の星読み雑感」活用法
今日の月は、
土星(0)、天王星(60)と関わり、
15:20~20:36までボイドタイムに入ります。
昨日のその他の雑感でもお伝えしたように
月と土星の関わりは、
気分的に重苦しくなりやすい配置なのですが、
今日の場合は、ここに天王星が関わってくるので、
月・土星の重さを緩和してくれるだろうと思います。
今日の月を取り巻く星の配置は、
冷静かつ着実に物事を進めていくことを
サポートしてくれるので、
お仕事や実務的な作業をするにはオススメ。
今日がお休みの方であれば、
家事やプライベートな用事で後回しにしていることを
思い切って片付けてしまうのもいいでしょう。
めんどくさいなーと思っても、
とりあえず動き始めてみれば、
最初は乗り気じゃなくても、
やり始めるとどんどん気分が乗ってくるはず。
(もし気分が乗らないときは、それはやめて、
可能であれば他のことをやった方がいいでしょう)
怠け心に流されず、自分を律して
やるべきことをやり遂げた達成感や充実感を味わうことも
今日の月はサポートしてくれそうです。
その他の雑感。
- 教科書的には、月ボイド中は
気分的に不安定になりやすい時間帯とされていますが、
今日の15:20~20:36の月ボイド中は、
明るく大らかな気分で過ごせるのではないかなーと思います。
ただし、大らかさが行き過ぎて、
ルーズさ、無責任さとならないように。。。 - と、今日の月はこんな感じ↑なのですが、
他の星の状態を見ていると、
人との比較意識・競争意識が強まって
自分の弱点・欠点を過小評価してしまうかもしれません。
なので、もし落ち込んだり、自分を責める気持ちが生まれても、
「今日の星に反応しているんだわ」くらいに軽く流しておいてください。 - そもそも比較というのは“差”があるから成り立つものなのです。
そして、人と自分を比較するときには、
人の優れているところと自分の劣っているところを比較することが多く
(当然その逆のときもありますね。私の方が上、私の方がまだマシと思うことも)
自分が「劣っている」と思えば、人の心理として落ち込むのは当然です。
ですが、自分をダメだダメだと否定すればするほど、セルフイメージは落ちていきますし、
それを裏付けるような“現実”を引き寄せてしまうので、
さらに「やっぱり私はダメなんだ」と思うネガティブスパイラルに入ってしまうことに。 - 劣っているところはあってもいいんです。だって完璧な人なんていないのですから。
魂レベルの視点で見れば、ダメな人や劣った人なんて存在しない、ということも
知っておいていただけるといいかもしれません。 - 自分の中の劣っている部分との向き合い方は、大きく分けて2つ。
「まあ、いっか、そんなところもあっていいよね」と受け入れてあげるか、
劣っていると自覚があるからこそ、意識をして成長させていくか、です。
前者は自己受容により心の器が広がり、他者への寛容さも生まれます。
後者は確実に自己成長につながり、同じような悩みを持つ人を手助けできます。
いずれにせよ自分のプラスにつながる。劣っている部分とはそういうものなのです。
それでは、今日も素敵な1日となりますようにお祈りしております゜:。+゜。o○☆
★ランキングに参加しています。
最後に2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
コメントを残す